こんにちは。U.Oです。
妊活をしていると、食べ物、特にトランス脂肪酸を避けるようにと書いてあることがほとんどです。
代表的なものとして、よくマーガリンが取り上げられていますよね。
このトランス脂肪酸、何に含まれているのかと言いますと、主に小麦粉を使用した製品全般に含まれている可能性があります。
代表的なのはやっぱり「マーガリン」だと思いますが、「ショートニング」、「ファットスプレッド」、といった原材料を含むものにも含まれています。
(名前に「ファット」って付いちゃってるの、露骨すぎて怖いですよね…)
妊活中、これらが含まれている小麦製品を探しているときに、とても苦労したのを覚えています。
市販されているパンの中から、トランス脂肪酸を使用していないものを探すのが大変と言い切れるほど、世の中のパンには「マーガリン」「ショートニング」「ファットスプレッド」が使用されています。。
妊活をしている中でトランス脂肪酸が使用されていないパンを探し回った結果、ここで紹介しても良いかなと思えるものが幾つかありますので、紹介します。
セブンブレッド(&金の食パン)
みなさんご存じ「セブンイレブン」で販売されている食パンです。
食パンをスーパーで探すと、低価格帯のパンは必ずといって良いほどマーガリンが使われている印象です。
しかし、セブンブレッドの原材料を見ると、マーガリンの文字はありません。
また、トランス脂肪酸0ということもパッケージに記載されており、気にする人には伝わるようになっています。
何が良いかって、全国各地に点在しているメジャーなコンビニで、基本的に販売されていることです。
他にも良い食パンがあるかもしれませんが、手に入りやすさを考えると、セブンイレブンの食パンは優秀だと思います。
楽天市場のパン屋さん
楽天でショップを出されているNBIベイカーズさんのパンもお勧めです。
数種類の食パンの中から、2種類選べます。
・マーガリン・ショートニング等の加工油脂不使用
・イーストフード・乳化剤・保存料等の食品添加物不使用
ということで、妊活中でも安心です。
何回か購入しましたが、とても美味しかったです。
2斤だと多いという人も多いと思います。
何枚かに切って、冷凍するのがおススメです。
本記事で読者にお伝えしたいこと
妊活など関係なく、トランス脂肪酸は体に悪いとされていますし、なるべく避けて生活するのが無難だと思います。
完全に回避するのはなかなか難しいと思いますが、普段の生活で意識できる範囲で意識することが大事です。
本記事で紹介したもの以外にも良い製品の情報があれば、教えて頂けますと幸いです。
今日の1枚
おそらくワンちゃん向けのおもちゃであろうピンクのホネのおもちゃにパンチしてます。
思いっきりかじってほしいんですが、そんな気分ではないようです。

コメント